上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
怒涛の一週間おわりー!
いやーつかれた。会議あり、商談ラッシュあり、初めての商談あり、取締役との面接あり、飲み会あり・・・・とにかく終わった。まぁこれくらいの忙しさが一番充実してるかもしれんなぁ。なにはともあれ今月はおしまーい。で、明日は月初から休日出勤。うはー。
久々の新ネタ。
商談にむかう途中でとある手品を急激にやりたくなって、その日の帰りにさっそく道具を買い集める。いわゆる「日用品マジック」「即席マジック」なのだけれど、常に準備をしておかなければできないくらいのネタ。ちょっと何人かに見せてみて感想を聞こうと思う。現象ありきでやりたくなるのは久しぶりだなぁ。
ハンス・クロックの挑戦
好きなマジシャン(イリュージョン部門)はなんといってもハンス・クロックさんなのです。もったいぶることなく全力のストレートをど真ん中に投げるようなその演技スタイルが大好きです。ちょっとむだな動き多いけどそれがまったく気にならないほどの疾走感。ちなみにジャケットの脱ぎ方が一番カッコイイマジシャンでもあります(遊基準)。
そんなハンスクロックさんの素敵動画を発見。5分で何個イリュージョンができるか。
とばしすぎwwwwさすがに粗すぎwwww
2個目のイリュージョン、昔より改良されている気がするのだけれど・・・いやぁ不思議だ。4個目のイリュージョン、タネを考えると笑えますね。学生で誰かやってみてください。たぶんムキムキになれる。5個目はテンパリすぎw中も外も。ちなみにこの動画、「damn. 2:06 」ていうコメントがついているのだけれどなんなのかしら。ふたを開ける役は男の人がやってたのだけれど、いろんな理由で演者が自分であけることにしたのかも。改良?
さぁ明日もがんばろー。
スポンサーサイト